掲示板に戻る




Cart MAX ver.7.5の[この内容で登録する]について 投稿者: うめ
お世話になっております。
思い当たるのは、ホスティングサービスのサーバー自体が更新された以降に症状が...

Cart MAX ver.7.5を使わさせていただいております。[この内容で登録する]をクリックすると「Internal Server Error」になるようになりました。
各商品値上げの為に訂正をおこなおうとしたところ、この症状で、商品の新規登録、内容変更がおこなえない状態になりました。

また、カートに入れる際、「ERROR」「log/tmp/c1Sdp2xmM40RJXNnが開けません。」となります。
※ブラウザによるのか?chrome、edgeでおこりますが、iPhoneでは正常にカートに入れる事ができます。
※コレはサーバー自体が更新以前からおこります。
No.287892022/9/3(Sat) 19:54:27 Res


Re: Cart MAX ver.7.5の[この内容で登録する]につ... 投稿者: えふ
Perlの新しいバージョンでは
require 'lib/functions.pl';
ではなく
require './lib/functions.pl';
のようにしていないとエラーになるのですが
箇所が多いのでcgiフォルダをzipにまとめてメールで送ってもらえれば
こちらで変更してお送りしますが。
member.logとrireki.logは抜いてください。
ちなみにcartZは設置して動きますか
No.287902022/9/4(Sun) 13:04:35 Res


Re^2: Cart MAX ver.7.5の[この内容で登録する]につ... 投稿者: うめ
ありがとうございます。
一旦、自身で頑張ってみます。

cartZはかなり以前にテストしましたが、Cart MAXを使わせていただいており、ここ最近は試しておりません。
No.287912022/9/4(Sun) 17:44:22 Res


Re^3: Cart MAX ver.7.5の[この内容で登録する]につ... 投稿者: うめ
require 'lib/functions.pl';
という個所を
require './lib/functions.pl';
だけではなく、
'lib/
の箇所を
'./lib/
へ変更と解釈で宜しいでしょうか?
No.287922022/9/4(Sun) 18:22:50 Res


Re^4: Cart MAX ver.7.5の[この内容で登録する]につ... 投稿者: えふ
そうです。
全部の箇所です。
$templog='log/tmp3.log';
なども
$templog='./log/tmp3.log';
とする必要があります。
grep検索のできるテキストエディタだとわかりやすいのですが。
元々
$libdir='./lib/';
require $libdir.'functions.pl';
のようにわけていたら1か所だけの変更で済んだんですが、
すいません。
No.287942022/9/4(Sun) 19:50:03 Res